2021年やりたいこと10個やる・1

 前回の記事からだいぶ日にちが空いてしまったがぼちぼち書いていく。

 

去年、ツイッターで見かけた「1年間で新しいことを10個やる」というのがとてもよやそうだったので、去年の途中からやってみている。

 

歳を重ねて気付いたのは、年々新しいことに手を伸ばすのが億劫になっているということだ。新しいものに手を出すときに、それにかかる時間を無意識のうちに計算してしまって後回しにしたりしてしまうことが増えた。とにかくそのときに興味を持ったことにひょいっとリーチするということが少なくなってしまった気がする。

そうするうちにだいぶアンテナも鈍っている気がするので、意識的に新しいものに触れていくというのはとても有益な試みに思えた。とりあえず始めてみることで気付くことも多い。去年は7個くらい新しいことをやってみた。

 

というわけで今年も10個新しいものに触れてみようと、まずは調理家電を導入してみた。以前からちょっと気になってはいたが、購入してまったく使用しないと悲しいことになりそうだったのでとりあえずレンタルしてみた。話はそれるけれど今はいろんな家電がレンタルできるのがとてもいい時代になったと思う(家電に限らないけど)。2週間借りてみて、これは今後も重宝しそうだと思ったので改めて購入した。

調理家電、時短が一番のメリットと思うんだけど、もともとあまり凝った料理をしていなかったので時短と言ってもなあ、と考えていたのだが、想像していた以上に効果があった。火の面倒をみなくてよいので、その間できることがあるというのがいい。あとはまだ購入したばかりなので、使いこなしのためにレシピを参照するんだけれど、そのとき普段作ることがない料理を作るのが単純に楽しい。高校入学と同時に一人暮らしを始めて、ほとんど料理のレパートリーが増えていなかったので新しい料理を作るというのが新鮮。調理家電使う以外にも普通に料理のレパートリー増やそうと思った。

 

ひとまず年の初めにいい買い物したな。生活の質が上がった気がする。